【水野建設株式会社】
街頭監視(ゼロの日他)、子供110番の家、地域清掃、「あいちっこ」家庭教育

活動名称 | 街頭監視(ゼロの日他)、子供110番の家、地域清掃、「あいちっこ」家庭教育 |
---|---|
活動開始時期 | 古くから(何十年前) |
活動場所 | 本社 他 |
活動手法 | 自社のみで活動している |
協働先の名称 | 千種警察署 |
毎月ゼロの日には、通学時間には街頭で複数の社員が交通安全を通行車両や児童自身に呼びかけています。
本社の正面玄関のみやすい場所に「こども110番の家」の看板やイラストをかけて、こどもが気安く助けが欲しい時に駆け込むことができるようにしています。
地域の清掃は、企業にとっての当然のことですが本社や統括事業所周辺の道路を定期的に社員で清掃しています。
本社の正面玄関のみやすい場所に「こども110番の家」の看板やイラストをかけて、こどもが気安く助けが欲しい時に駆け込むことができるようにしています。
地域の清掃は、企業にとっての当然のことですが本社や統括事業所周辺の道路を定期的に社員で清掃しています。
「こども110番の家」活動では、過去には数回、不審者の通報や、友達が交通事故にあったり、トイレの使用で駆け込んできた例がありました。
地域の清掃では、子どもや地域の住民の方に気持ちよく通行して頂けるようにしています。
今年になって、愛知県教育委員会生涯学習課の支援により「あいちっこ家庭教育応援企業」に登録しました。
地域の清掃では、子どもや地域の住民の方に気持ちよく通行して頂けるようにしています。
今年になって、愛知県教育委員会生涯学習課の支援により「あいちっこ家庭教育応援企業」に登録しました。
今後もできるだけ子どもの健全な成長につながるように企業で取り組んでいきます。
11月の取組について | 未定 |
---|
社名 | 水野建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 名古屋市千種区 |
創業年 | 明治40年 |
従業員数 | 75名 |
主要業務 | 建設業 |