【株式会社デンソー】
1)週末ワークショップ
2)少年少女発明クラブ支援

活動名称 | 1)週末ワークショップ 2)少年少女発明クラブ支援 |
---|---|
活動開始時期 | 1)2009年2)1974年 |
活動場所 | 1)名古屋市 2)事業所所在の市町 |
活動手法 | 他の企業と協働している, 地域のNPO等の市民グループと協働している |
協働先の名称 | 1)トヨタ産業技術記念館 2)刈谷少年少女発明クラブ他各市町の発明クラブ、トヨタG各社、地元企業 |
1)トヨタ産業技術記念館のプログラムである「週末ワークショップ」の一環として弊社独自の「モノづくり教室」を実施。
開催教室は5回/年(詳細は以下参照)
①二足歩行ロボット
②クラゲロボット
③キホルダー
④万華鏡
⑤竹水てっぽう
2)弊社事業所所在地で活動している発明クラブの運営支援や講師をボランティア派遣
開催教室は5回/年(詳細は以下参照)
①二足歩行ロボット
②クラゲロボット
③キホルダー
④万華鏡
⑤竹水てっぽう
2)弊社事業所所在地で活動している発明クラブの運営支援や講師をボランティア派遣
1)モノづくりを通して子ども達の創造性の育成に寄与できており、トヨタ産業技術館担当者から「デンソー担当の講座は
人気がある」また、参加した子ども達からは「楽しい・また参加したい」と好評をいただいている。
2)支援している発明クラブが「全日本学生児童発明くふう展:公益社団法人発明協会主催」などで多数入選。
人気がある」また、参加した子ども達からは「楽しい・また参加したい」と好評をいただいている。
2)支援している発明クラブが「全日本学生児童発明くふう展:公益社団法人発明協会主催」などで多数入選。
【活動詳細情報提供ウェブサイト】
1)http://www.tcmit.org/event/workshop.html
2)http://www.denso.co.jp/ja/csr/info/index.html
1)15年度も継続して実施。
2)今後も地域で活動する発明クラブを継続支援
2)今後も地域で活動する発明クラブを継続支援
11月の取組について | 活動を実施する予定がある |
---|---|
活動名称 | 1)週末ワークショップ 2)発明クラブ支援 |
活動予定場所 | 1)トヨタ産業技術記念館 2)各発明クラブ所在地 |
日時 | 1)11月中(詳細は未定) 2) 11月中 |
活動内容 | 1)二足歩行ロボットづくり 2)発明クラブ運営・講師派遣 |
社名 | 株式会社デンソー |
---|---|
所在地 | 刈谷市 |
創業年 | 1949年 |
従業員数 | 単独:38,493名 |
主要業務 | 製造業 |