【幼保連携型認定こども園 大治幼稚園】
子育て広場

活動名称 | 子育て広場 |
---|---|
活動開始時期 | 平成25年~ |
活動場所 | 大治幼稚園(大治町) |
活動手法 | 自社のみで活動している, 他の企業と協働している, 行政(自治体)と協働している, 保育所や幼稚園、学校(小学校から大学まで)と協働している |
協働先の名称 | RAKUサテライトクッキング、海部東部消防組合、ロッテ、クロネコヤマト、津島警察署… |
・園庭開放
・交通安全教室(防犯)
・手作りガム教室
・食育講座、クッキング
・防災教室 ・親子で交流(流しそうめん体験
・交通安全教室(防犯)
・手作りガム教室
・食育講座、クッキング
・防災教室 ・親子で交流(流しそうめん体験
・子育て支援事業として毎月1回、テーマを分けて実施している。
・在園児の保護者を中心に、地域の子育て中の家庭を対象とし、好評をいただいている。
また、他企業の協力、協賛、協働により、相互の地域における信頼性の向上も期待できる考えている。
・在園児の保護者を中心に、地域の子育て中の家庭を対象とし、好評をいただいている。
また、他企業の協力、協賛、協働により、相互の地域における信頼性の向上も期待できる考えている。
現状維持
11月の取組について | 活動を実施する予定がある |
---|---|
活動名称 | 子育て広場 |
活動予定場所 | 海部郡大治町西條字土井ノ池35-2 (大治幼稚園内) |
日時 | 平成27年11月27日(金) 時間は未定 |
活動内容 | 地域の親を対象とした食育講座と調理、実食。 |
社名 | 幼保連携型認定こども園 大治幼稚園 |
---|---|
所在地 | 海部郡大治町 |
創業年 | 昭和30年 |
従業員数 | 40人 |
主要業務 | 医療、福祉教育、学習支援業 |