愛知県の子育て関連イベント情報

愛知県の子育て関連イベント情報

光の正体、見破れる!?科学のメガネで色を分解せよ!


2025/8/21 09:49

探求ワークショップキャラバンは公益社団法人 日本環境フォーラムの事業の一環です。特別支援を必要とする小学生とそのご家族(各回先着6家族まで)を無料でご紹介します。

イベント概要

  1. 日時
    2025/9/21 14:45 ~ 2025/9/21 15:45
  2. 場所
    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3丁目4
    パロマ瑞穂アリーナ第一会議室
  3. 概要
    このワークショップでは、ふだん私たちが「白」と思っている光に、“じつは何かがかくれている”ことを、子どもたち自身が見つけていく体験をします。

    使うのは、手のひらサイズの透明な板(解析格子)や、色のついたフィルター。
    見る角度を変えると、見え方もどんどん変化していきます。

    「えっ?」「さっきと違う!」といった驚きや気づきは、ことばで説明する前に、目と体で感じられるよう設計されています。
    • 道具好きな子
    • 視覚的に情報をとるのが得意な子

    …そんな子たちが、「おもしろい」「やってみたい」と思える活動です。

    後半では、赤や緑のフィルターを使って、「見える人にしか読めないメッセージ」を読む/書く体験も行います。
    自分だけの秘密の暗号を書いたり、友だちと交換したりする中で、自然なやりとりや笑顔が生まれる時間になることも多いです。

    「理科の実験、初めて」という心配がある方にも、できる・できないを超えた“気づきと驚きの体験”を楽しんでもらえる内容です。ガラス器具や薬品など専門的な道具は使いません。身近な素材から、科学の楽しさを伝えます。



    【保護者の方へ】こんなお子さんにおすすめです
    • 言葉より、体験や視覚的なきっかけで理解する子
    • 見た目の変化や色・道具に強い興味を示す子
    • 自分のペースでじっくりつくる時間がほしい子
    • 「正解を当てる」より「やってみたい・発見したい」気持ちが強い子

    ●6家族までの小人数制で、お子様のペースで参加していただけます。視覚的に指示を表示してほしい、などのご要望も可能な限り承ります。講師一人で対応できない場合、ご家族にサポートをお願いします。

    ●お申し込みはホームページ
    https://minatocolabo.wixsite.com/minatoco
    またはminatocolabo@gmail.comまで。お子様のお名前、保護者電話場合をお知らせください。

    ●講師は科学教育の専門家ですが、特別支援教育の専門家ではないことをご理解ください。

問合せ先

minatocolabo@gmail.con

その他

https://minatocolabo.wixsite.com/minatoco/services-4