愛知県の子育て関連イベント情報

愛知県の子育て関連イベント情報

産休・育休制度や職場復帰にあたっての疑問点などを相談してみませんか~社会保険労務士による専門労働相談~


2025/9/24 16:55

出産、育児をしながら働ける職場の環境づくりが、労働関係法(労働基準法・育児・介護休業法など)の改正等により進められています。育休中や職場復帰するにあたっての疑問点などを社会保険労務士に相談してみませんか。
<相談例>
・妊娠中:産休・育休中って無給になるの? 
・育休中:父親にも育休をとってもらいたいんだけど、パパ育休って何? 
・職場復帰:子どもが熱を出したら仕事を休める?(年休、子の看護休暇制度)

イベント概要

  1. 日時
    2025/10/9 13:00 ~ 2025/10/9 16:00 1日3枠
    2025/10/18 13:00 ~ 2025/10/18 16:00 1日3枠
    2025/10/27 13:00 ~ 2025/10/27 16:00 1日3枠
    2025/11/6 13:00 ~ 2025/11/6 16:00 1日3枠
    2025/11/15 13:00 ~ 2025/11/15 16:00 1日3枠
    2025/11/27 13:00 ~ 2025/11/27 16:00 1日3枠
    2025/12/8 13:00 ~ 2025/12/8 16:00 1日3枠
    2025/12/20 13:00 ~ 2025/12/20 16:00 1日3枠
    2025/12/25 13:00 ~ 2025/12/25 16:00 1日3枠
    2026/1/8 13:00 ~ 2026/1/8 16:00 1日3枠
    2026/1/22 13:00 ~ 2026/1/22 16:00 1日3枠
    2026/1/31 13:00 ~ 2026/1/31 16:00 1日3枠
    2026/2/9 13:00 ~ 2026/2/9 16:00 1日3枠
    2026/2/19 13:00 ~ 2026/2/19 16:00 1日3枠
    2026/2/28 13:00 ~ 2026/2/28 16:00 1日3枠
    2026/3/12 13:00 ~ 2026/3/12 16:00 1日3枠
    2026/3/21 13:00 ~ 2026/3/21 16:00 1日3枠
    2026/3/26 13:00 ~ 2026/3/26 16:00 1日3枠
  2. 場所
    名古屋市中村区名駅4-4-38 17階
    ウインクあいち
    オンライン開催場所:Cisco Webex Meetings
  3. 概要
    ◆社会保険労務士に働くにあたり気になることを相談できます(秘密厳守、無料、オンライン相談可)◆
    愛知県では事業主、労働者等を対象に、社会保険労務士等による労働相談を実施しています。土曜日も開催日があり、来所相談以外にも電話やオンラインで自宅から相談も可能です。

    ◆どんなことが相談できるの◆
    ・妊娠中:産休・育休中って無給になるの?
    ・育休中:父親にも育休をとってもらいたいんだけど、パパ育休って何?、育休って延長可能?
    ・職場復帰:子どもが熱を出したら仕事を休める?(年休、子の看護休暇制度)、職場復帰するにあたりパートにするって言われてしまった
    その他、労務管理全般や退職に係るトラブル等も相談できます。

    ○対象:事業者、労働者(休職中、短時間労働者等含む)等
    ○相談料:無料(電話、オンラインの場合の通話料及びデータ通信料は利用者負担)
    ○相談方法:対面、電話、オンライン(Webex)
    ○予約方法:下記問合せ先へ、電話で事前に予約をお願いします。
    ※申込み先着順です。オンラインでの相談を希望する場合は、ミーティングURLの発行等ございますので、2,3日前までに予約ください。
    ○その他:国の法律では、最低限のことが決められており、詳しい手続きや上乗せの制度については、会社独自で規則等を作成し、実施している場合があります。相談する際に労働条件通知書、勤め先の就業規則や育休制度等の規則があると、より詳しい相談ができます。

問合せ先

愛知県労働局労働福祉課

名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインクあいち17階
TEL:052-589-1405

その他

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/rodofukushi/srs.html