ノリタケの森
洋食器メーカーのノリタケが創立100周年の記念事業としてノリタケ本社敷地内にオープン。日本の洋食器の歴史とも重なるノリタケの歴史や技術について学ぶことができる陶磁器に関する複合施設です。
明治時代に建てられた赤レンガ建築や古い煙突のモニュメントがある緑豊かな敷地は約3万4,000平方メートルと広大。植えられた木々や花々が季節ごとの表情を見せてくれるため、のんびり散歩したりベンチで休んだりしながら、ゆったりと流れる時間を楽しむことができます。
クラフトセンターの1階と2階ではボーンチャイナの生地製造工程や絵付け工程を見学することができます。また、同じくクラフトセンターの3階と4階には明治時代に作られた豪華な花瓶や飾り皿、大正から昭和にかけて製造された洋食器などを展示するミュージアムもあります。
******* 体験メニュー *******
・絵付け体験
真っ白なボーンチャイナ製品に絵を描くことができます。
住所 | 〒451-8501 名古屋市西区則武新町3-1-36 |
---|---|
料金 | 入園無料 クラフトセンター・ノリタケミュージアム 大人:500円 65歳以上:300円 高校生以下:無料 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 (ショップ・ギャラリー:~午後6時) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌平日) 年末年始(12月26日~1月2日) |
電話番号 | 052-561-7114 |
駐車場 | 無し。隣接するイオンモールの駐車場をご利用ください(有料) |
トイレ | 有 |