呼続公園
南区の代表的な公園。その敷地面積は4.35haと広大です。
呼続公園のすぐ東に位置している長楽寺が昭和15年(1940年)に名古屋市に寄付した土地を利用し、昭和29年(1954年)に地区公園として開園しました。
公園内にある池の名は「曽池」。
周辺からは縄文時代の竪穴式住居や井戸の遺構が見つかっており、縄文以降の各時代の土器類、木器も出土していることから、公園一帯は『曽池遺跡』とも呼ばれています。
住所 | 〒457-0014 名古屋市南区呼続4丁目 |
---|---|
定休日 | 無休 |
電話番号 | 052-612-3211(名古屋市南土木事務所) |
駐車場 | 有 20台あり(身障者専用1台分を含む)。 ※ただし、有料公園施設用利用者のみ。 |
トイレ | 有 |
その他 | ・多目的トイレ有 おむつ替え台なし |