2015年11月12日
子育てを応援する「育19キャンペーン」を実施します!
愛知県では、社会全体で子育てを応援する機運を高めるため、様々な取組を実施しています。
その一環として、「子育て応援の日(はぐみんデー)普及推進強化月間(11月)」中の「はぐみんデー(19日)」に、育児・育成・育休・食育・教育の育と19(イク)をかけて「育19キャンペーン」と称して街頭啓発活動を実施し、広く県民の皆様に、子育て応援を呼びかけています。
今年度も、下記のとおり、関係団体及び健康福祉部・県民生活部・産業労働部・農林水産部・教育委員会の5部局が合同して、街頭啓発活動を実施します。
その一環として、「子育て応援の日(はぐみんデー)普及推進強化月間(11月)」中の「はぐみんデー(19日)」に、育児・育成・育休・食育・教育の育と19(イク)をかけて「育19キャンペーン」と称して街頭啓発活動を実施し、広く県民の皆様に、子育て応援を呼びかけています。
今年度も、下記のとおり、関係団体及び健康福祉部・県民生活部・産業労働部・農林水産部・教育委員会の5部局が合同して、街頭啓発活動を実施します。
概要
1 日時・実施場所
平成27年11月19日(木) 午前8時から約30分間
大曽根駅周辺路上(名古屋市東区東大曽根町46-6)
2 実施内容
関係団体及び県の職員等が県民の皆様に対し、啓発資材を配布し、子育て応援を呼びかけます。
<キャンペーン参加予定者・・・合計約45名>
・ 愛知県少子化対策推進会議構成団体
・ 健康福祉部長、県民生活部次長、産業労働部就業推進監、農林水産部技監、教育委員会生涯学習監 等
平成27年11月19日(木) 午前8時から約30分間
大曽根駅周辺路上(名古屋市東区東大曽根町46-6)
2 実施内容
関係団体及び県の職員等が県民の皆様に対し、啓発資材を配布し、子育て応援を呼びかけます。
<キャンペーン参加予定者・・・合計約45名>
・ 愛知県少子化対策推進会議構成団体
・ 健康福祉部長、県民生活部次長、産業労働部就業推進監、農林水産部技監、教育委員会生涯学習監 等